歴史

 江戸時代末期の慶応期に伝えられていましが、伝承先は不明です。

その頃は、原並木村の名をとって原太鼓といって近隣に鳴り響いて

いたそうです。

 永い歴史を経て、原並木囃子連から 三橋一丁目囃子連中へと

受け継がれてきた囃子も 戦後の一時期に途絶えそうになりましたが

昭和50年に再建いたしました。

 昭和60年代には子供達も募集し練習を重ね 地域の祭礼や

催しに積極的に参加して腕を高めてきました。

 練習は、毎週日曜日の夜、三橋一丁目自治会館で 実施しており、

楽しく伝統芸能の伝承に励んでいます。